記事一覧
タグ "カスタマイズ"が含まれる記事は24件あります
アプリレビューサイトとかに使えそう。カスタムフィールドに入れたURLをQRコードに変換させる方法。
WordPress管理画面にオリジナルメニューを追加した時の手順メモ
jQueryを使ったスムースなタブメニュー
諦めないで…!WordPressでページ送りがうまく行かない時の3つの対処法+究極奥義
記事の投稿日を取得して好きな日数だけnewアイコンを表示しておく方法
管理画面のデザインをクライアント向けにカスタマイズする方法[functions.php編]
前の記事でご紹介したプラグインの利用は手軽に設定ができる反面、細かいカスタマイズは対応していません。
クライアントに納品する際、管理画面のデザインにもこだわりたい場合はやはりfunctions.phpを利用する他なさそうです。
管理画面のデザインをクライアント向けにカスタマイズする方法[プラグイン編]
ウィジェットの登録やテーマの編集など、
制作者側の私とってはすごくすごく便利で大好きな管理画面ですが、
一般ユーザさんからすると「?!」な部分が多いのも事実。
今回のお仕事で、
ブログなどまったく触ったことのないスーパー初心者の方が使うための
管理画面を作成する事になり、血眼で探しまわった方法その1のご紹介です。
(その2:function.phpでカスタマイズする方法)
特定のカテゴリを指定または除外したサムネイル付きの関連記事を表示するphp
IE6にも対応させました!スクロールしてもついてくるソーシャルボックス
こんにちは、霙です。
先日公開しご好評いただいたソーシャルボックスたんですが、実はIE6非対応でした。
世の中には、私のようにIEの存在を完全に無視している方は少数派のようですので、
CSSを書き加えるだけでIE6でも動くコードをご紹介致します。