一度食べたら忘れられない絶品パンケーキ!表参道にあるおしゃれきゃっふぇ『NUMBER A』さんに行ってきた!
こんにちは、霙(@xxmiz0rexx)です。
Web系ブログのはずなのにウッカリ記事にしてしまう魅惑のスイーツ…ついに『パンケーキ』タグを作ってしまいましたw
ブームに乗っかっていろんなお店に食べに行っているわけなんですが、今年のはじめに私の中でのNo1パンケーキが確定しましたので 満を持して本日はそれをご紹介したいと思います。
こんにちは、霙(@xxmiz0rexx)です。
Web系ブログのはずなのにウッカリ記事にしてしまう魅惑のスイーツ…ついに『パンケーキ』タグを作ってしまいましたw
ブームに乗っかっていろんなお店に食べに行っているわけなんですが、今年のはじめに私の中でのNo1パンケーキが確定しましたので 満を持して本日はそれをご紹介したいと思います。
流行ってしまったフラットデザイン。いつの間にやら設定するのが当たり前になっているOGP。以前とは変わってきたSEO対策などなど、Webって何でこんなに移り変わりが激しいんですかね。
今回はそんなWeb業界の最新情報が盛りだくさんな技術書『現場のプロが教えるWeb制作の最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール』をご紹介したいと思います :)
こんにちは、霙(@xxmiz0rexx)です。
立て続けに記事を書いてしまうほど愛してやまない魅力的なエディタ『Sublime Text』。
便利な機能は星の数ほどありますが、今回はこれだけ覚えておけばSublime Textの恩恵にあずかれるはず!!という、
私のオススメショートカットキーたちをご紹介したいと思います:)
※Mac版です
こんにちは。霙(@xxmiz0rexx)です。
以前当ブログでもご紹介した“恋に落ちるエディタ”ことSublime Text。
知れば知るほど愛が深まるこの素敵なエディタを丸ごと理解できちゃう教科書がインプレスジャパンさんから発売されたよ!!
初心者さんにはもちろん、「カスタマイズし倒したい!」「パッケージ作ってみたい!!」という中級者、上級者さんにもおすすめの書籍でございます♪
こんにちは!霙(@xxmiz0rexx)です。ブログやメディアを運営していると、公開前に記事内容をチェックしてもらいたい時ってありますよね。そんな時、ユーザアカウントを払い出すのはこちらも面倒ですし、お相手にいちいちログインしてもらうのも手間。
EvernoteのWebクリップを試してみましたが、若干CSSが崩れてしまったりでイマイチ納得行かず。
なにか良い方法はないものかと思っていたら、ちょうど良いプラグインを見つけました♪
こんにちは、霙(@xxmiz0rexx)です。最近仕事がキッカケでインストールした『クマ・トモ 』というアプリのクマが面白くて死ぬほどハマっているのでご紹介させていただきますw
「おれに、ビンタして!」と言わせる方法も書きますねw
昔から写真が嫌い過ぎて、友達との青春の想い出写真があまりない馬鹿な女みぞれ(@xxmiz0rexx)です。絶対にそれだけはないだろうと思っていたんですが、何故か無料写真素材サイト『PAKUTASO/ぱくたそ 』さんの壁ドン写真素材で女性役をしてきましたのでレポートしますw
こんにちは!霙(@xxmiz0rexx)です。WordPressでテーマに手を加える時、大きい変更であればテストサイトやローカルなどで試すのですが、
ほんのちょこっと軽めの変更をしたい時っていちいち面倒なんですよね。。
そんな時に私が愛用しているテンプレートタグがあるのですが、毎回記述方法をど忘れするのでいい加減記事にしますw
こんにちは!霙(@xxmiz0rexx)です。今年に入ってから急に人気を博しだした当ブログSPテーマで使用しているカテゴリメニュー。
シンプルすぎて不要なJSまでコピペする方が続出しているので記事にしましたw