毎日PCとiPhoneを使う私がパソコン用メガネ『JINS PC』を買ってみた話。
- 2011/10/17
- 買った
背景を透過したpsdやpngをIllustratorに配置し、
印刷をすると上記の画像のように背景に薄く色がついてしまう事がありますよね。
ググッてみて解決方法は分かったのですが、
毎回やるのも面倒なので、ワンクリックで解決できるようにphotoshopのアクションファイルを作成しました。
同じ症状で困ることがあったら使ってみてください:)
前の記事でご紹介したプラグインの利用は手軽に設定ができる反面、細かいカスタマイズは対応していません。
クライアントに納品する際、管理画面のデザインにもこだわりたい場合はやはりfunctions.phpを利用する他なさそうです。
ウィジェットの登録やテーマの編集など、
制作者側の私とってはすごくすごく便利で大好きな管理画面ですが、
一般ユーザさんからすると「?!」な部分が多いのも事実。
今回のお仕事で、
ブログなどまったく触ったことのないスーパー初心者の方が使うための
管理画面を作成する事になり、血眼で探しまわった方法その1のご紹介です。
(その2:function.phpでカスタマイズする方法)
ハロウィン用のブログ装飾を考えていた時に出会った、とっても可愛いjQueryプラグインをご紹介します:)
最近Photoshop VIPさんがブルブルしてるのもコレを使っていたんですね!
いま、ブロガーさんの間でまことしやかに囁かれている伝説の書物。
『あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方』をご存知ですか?
これ実は、ブログを運営していない人にもオススメできる、とても価値のある本なんですよー:)